リーディング クラス
どなたでも参加でき、気軽に演劇を楽しめる一番人気のクラスです。
台本を読みながら演じるので、予習や暗記が不要です。
演劇を少しやってみたい、セリフの掛け合いを楽しみたい、物語の世界に入りたいならこちら。
レッスンについて
- レッスン時間
- 90分
- レッスン人数
- 1クラス 4名位まで
- レッスン回数
- 週1回ペースで月4回
(曜日変更も可能です)
椅子に座って台本を読みながら、それぞれの配役を演じ合います。
その時によって、古典、落語、悲劇など、読む台本は様々です。
メンターのリードで、気持ちよく演じ合えます。
※基本的にメンターは固定制、指名制ではございません
レッスンの流れ

1準備体操・発声練習
まずは気持ちをリラックスします。 声や感情を解放しやすいように深呼吸や発声練習、ストレッチなどの準備運動を行います。

2シナリオ読み合わせ
古今東西、数々の作品の中から選びます。
初めてでも台本の世界に入りやすいように、物語の背景や内容を簡単にお話します。
読み始めたら流れに乗って、ノンストップで読み合わせていきます。

3歓談タイム
レッスン後は、メンターや会員さんと少しの間、歓談タイム。
メンターが読んでいた作品に出演していたら、裏話なども聞けます。
リーディング クラスの料金
月々かかる費用は受講料+クラブ管理維持費となります。
- 受講料
- 1ヶ月 17,100 円 (税込18,810円)
(1 回90 分 ・月4回)
月5回以上をご希望の場合にはご相談ください - クラブ管理維持費
- 1ヶ月 2,380 円 (税込2,618円)
年会費 初年度無料 2年目以降 年間 4,500円 (税込4,950円)
声のデザイン クラス
セリフ一つとっても、その裏にある気持ち、感情、性格、背景など、様々な要素が含まれています。
様々な要素を意識して表現できるようにプロの俳優が教えてくれるクラスです。
演劇の初心者から、もっと技術を磨きたい方まで、様々な方にオススメです。
コミュニケーションにも応用でき、日常会話からビジネスまで幅広く役立ちます。
レッスンについて
- レッスン時間
- 90分
- レッスン人数
- 1クラス 6名位まで
- レッスン回数
- 週1回ペースで月4回
(曜日変更も可能です)
基本は座って台本を読みますが、立ち演技や、身振りが入ることもあります。
※基本的にメンターは固定制、指名制ではございません
レッスンの流れ

1準備体操・発声練習
まずは気持ちをリラックスします。 声や感情を解放しやすいように深呼吸や発声練習、ストレッチなどの準備運動を行います。

2シナリオ読み合わせ
物語の流れや、キャラクターをつかむために、最初に軽く読みます。
その後、表現方法や、人物像、作品背景などのアドバイスを受けながらシーンを繰り返し、一つのキャラをより深く演じていきます。

3歓談タイム
レッスン後はメンターから演技の良かった点、意識すると良い箇所などを記載した専用記録ノートもあります。
声のデザイン クラスの料金
月々かかる費用は受講料+クラブ管理維持費となります。
- 受講料
-
1ヶ月 19,000 円 (税込20,900円)
(1 回90 分 ・月4回)
月5回以上をご希望の場合にはご相談ください - クラブ管理維持費
- 1ヶ月 2,380 円 (税込2,618円)
年会費 初年度無料 2年目以降 年間 4,500円 (税込4,950円)

エチュード クラス
演劇の本当の楽しさは、全身を使って演技すること。
セリフは、身体とつながって表現するものです。
でも、舞台に立って観客の前で演じる勇気はない・・という方に
おすすめのクラスです。
また、老若男女のこだわりなく、どんな役でも演じてみましょう。
男性のジュリエットでも、シニアのハムレットも大丈夫ですよ。
レッスンについて
- レッスン時間
- 90分
- レッスン人数
- 作品によって人数が変わります
- 時間割
- みんなで集まれる日時で固定
- レッスン回数
-
基本的に週一回ペースで月4回
(同じ曜日・時間となります。)
(どうしても都合が悪い日は リーディング等への振替ができます)
机から離れて、舞台設定を考えて、全身で演技をします。セリフが全部覚えられなくても大丈夫。 配役と参加者の年齢や性別、キャラクターがマッチしていなくても大丈夫です。自由に演技を楽しむクラスです。 演出はないので、練習作品として作っていきます。メンターは演技や表現のアドバイスをしていきます。
レッスンの流れ

1台本選び・配役
参加される方の人数と、それぞれのご希望をお伺い、作品を選びます。曜日や時間といった日程の調整を行っていきます。

2本読み・演技
最初は読み合わせて人物像や設定のイメージをつかんでいきます。次に場面を設定して動作を入れて演じていきます。 メンターが、具体的に演技やお互いの絡み方などを教えます。

3作品完成
作品が完成したら、次の作品に取りかかるのもよし。メイキングクラスとして、さらに作りこむこともできます。
エチュード クラスの料金
月々かかる費用は受講料+クラブ管理維持費となります。
- 受講料
-
1ヶ月 20,000 円 (税込22,000円)
(1 回90 分 ・月4回)
月5回以上をご希望の場合にはご相談ください - クラブ管理維持費
- 1ヶ月 2,380 円 (税込2,618円)
年会費 初年度無料 2年目以降 年間 4,500円 (税込4,950円)

メイキング クラス
プロと同じように舞台に立つクラス
台本を読むだけでは物足りなくなった方へ
セリフを覚えた上で、全身で配役を表現するコースです。
一つの配役と向き合いながら、最終的に劇として完成させ、舞台公演まで行います。
レッスンについて
- レッスン時間
- 90分
- レッスン人数
- 作品によって決定する。
- レッスン回数
- 週1回ペースで月4回
(同じ曜日、同じ時間となります。ご都合が悪い時はリーディングに振替もできます)
毎回同じメンバーでのレッスンとなります。
役作り、演出方法など含め、3〜4か月で作品を作り上げます。
※基本的にメンターは固定制、指名制ではございません
演出は1名のメンターが担当します
作品完成までの流れ

1台本選び
参加者自身が台本選びから考え、メンターのサポートを受けながら決定します。

2配役決定
台本が決定したら、次は配役です。
メンターのサポートを受けながら配役を決めます。

3役作りと演出
配役が決定したら、立ち稽古のレッスンになります。
セリフを覚えて、メンターの指導を受けながら、
全身を使って練習していきます。
当日に向けて繰り返し行い、完成度を高めていきます。

4作品の公開
舞台公演は基本的に一度きりとなります。
実際にお客様に来てもらって、プロさながらの緊張感で舞台に臨みます
メイキング クラスの料金
月々かかる費用は受講料+クラブ管理維持費となります。
- 受講料
-
1ヶ月 22,900 円 (税込25,190円)
(1 回90 分 ・月4回)
月5回以上をご希望の場合にはご相談ください - クラブ管理維持費
- 1ヶ月 2,380 円 (税込2,618円)
年会費 初年度無料 2年目以降 年間 4,500円 (税込4,950円)
ラジドラ風クラス
つけて録音♪ 読んで聞いて楽しむクラス
マイクを使って録音し、ラジオドラマ風の作品を作るクラスです。
懐かしい気持ちになりたい、スキルアップに役立てたい、作品作りに参加したいならこちら。
録音時には、音楽や効果音を入れて、最後はみんなで聞いて楽しみます。
レッスンについて
- レッスン時間
- 90分
- レッスン人数
- 1クラス 4名まで
- レッスン回数
- 特別クラスとなるので、開催日程は事務局にお尋ねください。
マイクの前に座って、台本を読みながら録音します。
いきなり録音を始めるのではなく、何度か練習し、ストーリーや人物の心情を掴んでから録音します。
※基本的にメンターは固定制、指名制ではございません
レッスンの流れ

1読み合わせ
物語の内容や、登場人物の性格や心情を掴むために、
まずは台本を読み合わせから始めます。

2テスト録音
読み合わせを終えたら、テストで録音します。
録音した声や演技を聞きながら、感情表現などについてのアドバイスを受けます。

3本番録音
レッスンの後半に、効果音や音楽などを入れながら録音を行います。
録音後は、みんなで作った作品を聞いて楽しみます。
ラジドラ風クラスの料金
月々かかる費用は受講料+クラブ管理維持費となります。
- 受講料
- 1ヶ月 19,000 円 (税込20,900円)
(1 回90 分 ・月4回)
月5回以上をご希望の場合にはご相談ください - クラブ管理維持費
- 1ヶ月 2,380 円 (税込2,618円)
年会費 初年度無料 2年目以降 年間 4,500円 (税込4,950円)

プライベート クラス
プライベートレッスンは俳優の演技力の強化などに向けて、法人契約も行っております。 ご希望がございましたら、月4回のレッスンだけでなく、ご要望に合わせたプランニングもさせていただきます。 また、営業職や接客業、スピーチや講演のスキルを上げたい方にもおすすめです。
レッスンについて
- レッスン時間
- オーダーメイド可
- レッスン人数
- 1クラス:1名
- 時間割
- 週1回ペースで月4回
(個別プランニングも可) - レッスン回数
- オリジナルプランも可能です
完全マンツーマンのレッスンなので、レッスン内容はあなた次第です!
まずはご要望を事前にお聞かせ下さい。
(持ち込み台本で練習がしたい、短期集中でレッスンしたい、一人で練習したい、重点的な指導をしてほしい、悩みを聞いてほしいなど)
ご要望に沿って、各メンターが個別でレッスン致します。
レッスンの流れ

1台本選び
まずはレッスンで何をしたいかメンターに伝えてください。持ち込み題材などについてはご用意をお願いします。

2レッスン内容
ご要望に沿って、メンターがレッスンを進めます。台本を読む以外にも、プロの目線から、自身の演技力を評価してもらったり、あえて厳しく指導を受けるという事も。

3歓談タイム
質問にお答えしたり、さらにレベルアップできるようにアドバイスします。
プライベート クラスの料金
月々かかる費用は受講料+クラブ管理維持費となります。
- 受講料
- ご相談ください
- クラブ管理維持費
- 1ヶ月 2,380 円 (税込2,618円)
年会費 初年度無料 2年目以降 年間 4,500円 (税込4,950円)