声が命の舞台俳優に喉のケア方法を聞いてみたら、予防が最重要だった話

よく夜にヒトカラ(一人でカラオケ)に行く、スタッフの竹森です。

みなさん、「明日は大事な日なのに、喉を傷めてしまった」という経験はありませんか。

僕はヒトカラで時々傷めます。風邪だとごまかすので年中風邪ひいてることになってます。

そんな僕ですが、ふと、声が仕事な俳優さんはどうやってケアしているんだろうと気になりました。

そこでメンターさん達に「喉が痛い時ってどうやってケアしているんですか」と聞いてみました。

・今回、話を聞いたメンターさんたち3人

清家栄一

シナリオクラブのチーフメンターであり、蜷川氏と40年以上一緒に仕事をしていた超ベテランの舞台俳優。

チーフメンター 清家 栄一

羽子田洋子

シナリオクラブのメンター。何十年舞台俳優として舞台に立ち続けた女優。女優の中で蜷川氏作品最多出演を誇る。

メンター 羽子田 洋子

角間進

森光子の「放浪記」を10年以上に渡って共演。40年以上の俳優経験を持つベテランの舞台俳優

メンター 角間 進

・メンター清家さんの場合


まあ、喉を傷めて、声をつぶしたら、ぶっちゃけどうしようもないです。


いきなり終わっちゃった・・・


俳優って休めないんですよ。僕なんか這ってでも行きますよ。あと、声つぶしたら「こいつ声つぶす俳優なんだ」って思われるから仕事に影響が出ちゃうんです。だから声を絶対つぶさないように、風邪ひかないようにめちゃめちゃ気を付けてます。


リアルな話ですね・・・


まあ、いきなり声をつぶすというより、だんだんと声が出なくなってきて「これはやばいなって」段階があります。そうなる前に予防しますよ。我々俳優は体が商品ですからね。加湿器つかったり、濡れタオル干したり、水まいたり。

それでもどうしようもない時があるので、色々試したことはあります。ただ、合う合わないの個人差があるし、完全につぶしたら特効薬はないんじゃないかな。

自分に効果があるかなと感じたのはマインドフルネスみたいな方法くらい。緊張している筋肉をリラックスさせるんです。喉の筋肉がリラックスして声が出るようになるかもしれない。

でも完全につぶしたらお手上げなので、予防が一番大切ですよ。


予防が大切なんですね・・・

・メンター羽子田さんの場合


よく聞くのは、大根を、はちみつに浸した上澄みを飲むことですかね。

あとはプロポリスというスプレーをシュッシュする方法とかありますよ。有名な俳優さんはいっつも大根はちみつ飲んでましたね。役者によって、方法が違うし、相性があるからどれが効くかわからないです。

最終的にはおまじないに近いです。


大根のはちみつ漬けはTwitterで見たことがあります。


まあ休むと治るんですが、俳優は休めないですからね。つぶさないのが第一ですよ。


やっぱりそこ重要なんですね。

メンター角間さんの場合


僕はすぐ喉つぶしてたからね。「声つぶしただろ~」ってよく言われてたよ。


え、そうなんですか!?


まあでも、完全に出なくなるところまではやったことないよ。そこまで行くとどうしようもないからね。

喉をケアするためにいっぱい試したよ~。黒豆の煮汁を飲む方法とか

大根のはちみつ漬け、あと焼いたネギを首に貼る、加湿器で喉を潤すとか。


そんなにやったんですか!?


まあ、最終的にどれが効果があったかな。

少し前の商業演劇は、一日二回公演だったから夜になると声が枯れ枯れでさ。どうしてもケアする必要があったの。

でも、完全につぶしちゃったら医者に行くのが一番かな。

あと○○さんは酒飲んだり、酒のんで吐いたりすると声がでるようになるっていってたなぁ

まあ真似できないけど。


書けないし真似できない話だ・・・

・メンターさんたちのケア方法

さて、話を聞いてみると、色々なケア方法がありました。

・喉に焼きネギを貼る 

・プロポリススプレーをシュッシュする 

・マインドフルネスで喉をリラックス 

・大根はちみつの上澄みを飲む 

・黒豆の煮汁を飲む 

喉に良さそうな方法から、効果あるんだろうかという方法まで。

早速一つ一つ試してみましょうか。

1.喉にネギを貼る

ネギを切って焼いて貼る。

直接貼ると皮膚がかぶれそうなのでタオルにくるんで巻きます。おばあちゃんの知恵袋に出てくる治し方だわ。

実際やってみるとネギ臭い・・・

焼いたネギがあったかくて気持ちいいんだけど、ネギ臭い。

なんかじんわり効いていくような感じがする・・・でも気のせいかもしれない・・・そしてネギ臭い・・・少なくとも即効性は感じられませんでした。

結果 △

2.プロポリススプレー

次はプロポリススプレーです。

喉に2~3回プッシュ。ウエエ、喉に沁みるし、なんか知っている味がする・・・


イ○ジンっぽい!!イ○ジンスプレーだ!!

痛みはちょっと引いてきたかもしれないけど、プロポリスの味でウェェとなるので、味がダメな人がシュッシュしたら、「オェ・・」って、えづきながらしゃべる事になるかもしれません。

結果 〇

3.マインドフルネス

背筋を伸ばして息を大きく吸って、吐いての深呼吸。身体をリラックス。

マインドフルネスってジョブスとかもやってたらしいです。集中してリラックスしてストレス解消したりとかなんとかんとか。

素人なのでネット情報だけで見様見真似でやっているんですけど、だんだん眠くなってくるんですよね。


ああ、眠い・・・お布団に入りたくなってきた・・・喉は、変わらないなぁ・・・そもそも方法あってる・・?

正しくできているかわからないので、結果 ?

4.大根のはちみつ漬け

・大根のはちみつ漬けレシピ(レシピサイト参照)

1.大根を乱切りにする

2.はちみつと大根をあえる

3.4時間漬けたままで待つ

まあ見てわかる通り、下準備がめちゃめちゃ要ります。

3分クッキングとかで2時間寝かします。2時間寝かしたものがこちら。全然3分じゃないじゃん!!ってなるアレです。

今すぐ喉を治したいのであれば全くオススメできないけど、昨夜のうちに頑張って仕込んだ。

 

左が漬ける前、右が漬けた後。

一晩漬けてたら、なんか大根がしおしおになってます。そして大根から水分が抜けたのかボールがヒタヒタに。

はちみつレモン 大根風味みたいな感じ。飲むと「おっ」と思うくらい、のどの痛みがスッと引く。

喉をひどく痛めてないならこれはアリかもしれない。4時間待つことを除けば

しかし、作った後、ものすごく大根臭い。

入れた冷蔵庫の中も大根臭い。おかげで保存する気がなくなってしまうのが欠点

結果 ◎

4.黒豆の煮汁を飲む

黒豆の煮汁のレシピ

1.水に4時間浸す

2.丁寧にアク取りしながら1時間弱火で煮込む

3.上澄みを濾す

喉痛めてしんどい時にこれ作る元気あるなら、寝てたほうがマシじゃないかなと思いつつも完成です・・・


多分5時間かけてこれ作れるなら、その人だいぶ健康だと思うんだよね・・・

そしてその5時間を寝てたほうが喉が治るんじゃないかなって思うんだけどどうだろうか。

完成したものがこちら。

見た目が結構ドギツイ。魔女が窯で煮てるやつだよね。

味は、調味料を一切入れなかったので、黒豆の大豆風味が強い。。

飲むと、少しだけ喉の痛みがなくなったかも。でも4時間水につけて、1時間煮込み続けた苦労がこれかぁ・・・あと、煮汁を作った後、大量の黒豆を食べなきゃいけなくなります。

結果 〇

結果をまとめると

・喉に焼きネギを貼る △

・プロポリススプレーをシュッシュする ○

・マインドフルネスで喉をリラックス ?

・大根はちみつの上澄みを飲む ◎

・黒豆の煮汁を飲む ○

という形でした!

・ちょっとした後日談

色々な治療法を試して喉が治ったから大丈夫だろ~と思ったら、2時間くらいするとじわじわと痛みが戻ってきました。

やっぱり一時的なケアであって、飲んだり実行したら完治するわけではないのね。

・まとめ

一番喉の痛みが引いたのは大根のはちみつ漬けでした。ただし、万能薬というより、一時的なケアですね。

メンターさんも喉を完全に潰したら、万能の特効薬は無いと言ってました。

また、大根はちみつや黒豆の煮汁は実際にやってみたら作るまで、意外と大変なのが分かりました。今すぐ治したのに何時間もかかるのはちょっと厳しい。

俳優さんみたいに声が大事な方は、治療よりも予防のほうがめちゃくちゃ大切で、

・喉が危ないと思ったら声を出さない。

・風邪ひかないように加湿器をフル稼働させる。

・喉を傷めない声の出し方を身につける(声をあてて反響させる技術)

などなどで声を大事にしているみたい。

万が一、喉をつぶしたり傷めたりしたら早めに医者に行ってるそうです。

そして、メンターさん曰く、喉を酷使せずに相手に届く出し方というものがあるそうです。

口で説明するのが難しいので、シナリオクラブに来たら教えるよとのことで、今度習いに行きます!!

 

スタッフブログに戻る